大会名:第6回アジア太平洋デフバドミントン選手権大会
開催日:2022年9月16日(金)~20日(火)
開催地:タイ・パタヤ

出場選手(6名)

沼倉 昌明 監督兼選手
男子ダブルス 銅メダル
混合ダブルス ベスト8
永石 泰寛 選手
男子シングルス 銅メダル
混合ダブルス 銀メダル
伊東 勇哉 選手
男子ダブルス 銅メダル
混合ダブルス ベスト8
矢ヶ部 紋可 選手
女子ダブルス 銀メダル
混合ダブルス ベスト8
鎌田 真衣 選手
女子シングルス ベスト8
混合ダブルス 銀メダル
片山 結愛 選手
女子シングルス 銀メダル
女子ダブルス 銀メダル
混合ダブルス ベスト8

出場種目

沼倉 昌明男子ダブルス(ペア:伊東 勇哉選手)・混合ダブルス(ペア:矢ヶ部 紋可選手)
永石 泰寛男子シングルス・混合ダブルス(ペア:鎌田 真衣選手)
伊東 勇哉男子ダブルス(ペア:沼倉 昌明選手)・混合ダブルス(ペア:片山 結愛選手)
矢ヶ部 紋可女子ダブルス(ペア:片山 結愛選手)・混合ダブルス(ペア:沼倉 昌明選手)
鎌田 真衣女子シングルス・混合ダブルス(ペア:永石 泰寛選手)
片山 結愛女子シングルス・女子ダブルス(ペア:矢ヶ部 紋可選手)・混合ダブルス(ペア:伊東 勇哉選手)

最終戦績

男子シングルス永石 泰寛選手3位 (銅メダル)
女子シングルス鎌田 真衣選手ベスト8 (入賞)
片山 結愛選手準優勝 (銀メダル)
男子ダブルス沼倉 昌明選手 & 伊東 勇哉選手3位 (銅メダル)
女子ダブルス矢ヶ部 紋可選手 & 片山 結愛選手準優勝 (銀メダル)
混合ダブルス沼倉 昌明選手 & 矢ヶ部 紋可選手ベスト8 (入賞)
永石 泰寛選手 & 鎌田 真衣選手準優勝 (銀メダル)
伊東 勇哉選手 & 片山 結愛選手ベスト8 (入賞)

試合スケジュール・結果

※最終更新日:2022年9月20日(火) 19:00

大会最終日は各種目の決勝が行われ、混合ダブルス、女子シングルス、女子ダブルスに日本選手が出場しました。
大会速報はこちらより確認できます。

ドロー

男子シングルス(MS) ※予選リーグ2位以上で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

永石泰寛選手、準決勝で敗退するが3位となり、銅メダルを獲得する。

予選リーグ  ※2位以上で決勝トーナメント進出

永石泰寛選手、リーグ最終戦も勝利を収め、リーグ1位で決勝トーナメント進出を決める。(2勝0敗)

女子シングルス(WS) ※予選リーグ2位以上で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

片山結愛選手、インドのJerlin Jayaratchagan選手と三度目の対戦となるが、惜しくも敗れ銀メダルになる。

予選リーグ  ※2位以上で決勝トーナメント進出

片山結愛選手、リーグ2位で終え、決勝トーナメント進出を決める。(1勝1敗)


鎌田真衣選手、リーグ最終戦も勝利で終え、リーグ1位で決勝トーナメント進出。(3勝0敗)

男子ダブルス(MD) ※予選リーグ2位以上で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

沼倉昌明選手&伊東勇哉選手、準決勝で敗れるが銅メダルが確定する。

予選リーグ  ※2位以上で決勝トーナメント進出

沼倉昌明選手&伊東勇哉選手、2戦目は苦戦を強いられるも勝利し、リーグ1位(2勝0敗)で決勝トーナメント進出を決める。

女子ダブルス(WD) ※予選リーグ2位以上で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

矢ヶ部紋可選手&片山結愛選手、決勝でインドの強豪を相手にリードを奪うことができないまま敗れてしまうが、銀メダルを獲得する。

予選リーグ  ※2位以上で決勝トーナメント進出

矢ヶ部紋可選手&片山結愛選手、リーグ全勝(3勝0敗)し、リーグ1位で決勝トーナメント進出を決める。

混合ダブルス(XD) ※予選リーグ2位以上で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

永石泰寛選手&鎌田真衣選手は決勝で健闘するも敗れてしまうが、見事に銀メダルを獲得する。

沼倉昌明選手&矢ヶ部紋可選手と伊藤勇哉選手&片山結愛選手は準々決勝で敗退し、ベスト8。

予選リーグ  ※2位以上で決勝トーナメント進出

永石泰寛選手&鎌田真衣選手、第2シードのマレーシアペアに惜しくも敗れるが、リーグ2位で決勝トーナメント進出を決める。(1勝1敗)


伊東勇哉選手&片山結愛選手、2戦目は危なげない試合運びでリーグ1位を決め、決勝トーナメント進出を決める。(2勝0敗)


沼倉昌明選手&矢ヶ部紋可選手、3戦目も無難なく勝利を収め、リーグ1位で決勝トーナメント進出を決める。(3勝0敗)